
ポートフォリオテーマ「Minimable」導入記 “その後”
どうも〜UTworksの和丸です。
以前このサイトにも使われているワードプレステーマ「minimable」の導入記を書いたのですが
この記事の中でも最初の一歩目、main templateの部分に関して質問がありましたので説明動画を作りました。
動画作品のサークルなので……w
ではどうぞ。
どうも〜UTworksの和丸です。
以前このサイトにも使われているワードプレステーマ「minimable」の導入記を書いたのですが
この記事の中でも最初の一歩目、main templateの部分に関して質問がありましたので説明動画を作りました。
動画作品のサークルなので……w
ではどうぞ。
すみません。二つ質問です。
一つ目はポートフォリオからREAD MOREへ飛んだ先のページがまったくCSSが反映されていません。
何が原因なのでしょうか?
二つ目はトップページに表示される丸型のアイコンからそれぞれのページに移動すると思うのですが
そのリンクの貼り方が分かりません。
初心者の質問で申し訳ありませんが、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
まず、一ヶ月以上放置してしまい、申し訳ありません。僕ら仕事してててんやわんやしてました…
一つ目に関してはちょっとよくわからないですね。すいません。
2つ目に関しては、固定ページ内のpagelink for the menuに書いてある#worksのような文字列と、
外観からメニューにいって、固定ページでは、リンクから、先ほど書いた#worksを、URL欄に、topのやつだけに、active home-linkというCSS class オプションを追加します。そうすると、でます。
ちなみに、ブログは固定ページです。
わからなかった場合、動画を作ります!(動画制作のサークルなので…)
UTworksさん、こんにちは、初めまして。
shinと申します。
サイト制作の際、参考にさせていただいております。
いきなり質問で恐縮でございますが、
ナビゲーションリンクをクリックすると、
スクロールせずにページが切り替わってしまいます。
例)Worksをクリックすると、スクロールして、
ページが移動するのではなく、ページが切り替わってしまう。
対応方法ご存知でしょうか?
もし知っていれば、動画などで解説していただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
質問時に作っていたサイトはなぜか出来たのですが、また同じように作ろうとすると前回なぜ出来たのか分からない為、やっぱり出来ません。
お忙しいところ恐れ入りますが、是非とも動画を作っていただますでしょうか。
よろしくお願いします。
また、連絡がつかねぇこいつら!と思った場合、Twitterアカウント(u2rks)にリプを飛ばしてください。
はじめまして。1つ質問させて頂きます。
導入期の記事で、『プレミアム機能のブログはhomeには表示されない。直近の投稿をshort codeを用いてfull widthに表示させることはできる。』とのことですが、More Informationと同じようにブログの直近の投稿を3件程度表示させるにはどのようなshort codeが必要なのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません。
【追記】
UTworksさん、こんにちは。
Shinです。
UTworksさんの解説動画を拝見しましたが、
http://utworks.info/264.html
↑こちらのページにある、下記部分を中心に解説頂ければ幸いです。
・メニューの変遷の設定のためには、外観→メニューから固定ページのURLリンクにスラッグを指定。
↑メニューのページ設定で固定ページを選ぶのではなく、固定ページのスラッグを指定することに注意。
・home属性の固定ページへのリンクメニューにはCSS optionでhome-link activeと書く
・homeの円形のメニューは固定ページから。
宜しくお願い致します。
どうも、ただいま多忙なので、7月までお待ちください。
なお、すべての情報は、こちらのドキュメントページを参考にしていただければ、分かるようになっております。
http://minimable.fedeweb.net/docs/